2015年02月20日

【5-Day Challenge Art Event Trail】に参加 やっとおわった〜

【5-Day Challenge Art Event Trail】‪#‎5dayartchallenge‬
アメリカから回ってきたアートチャレンジというFacebookでの企画 参加させていただきました。
久しぶりに昔の作品を引っ張り出して 懐かしいやら恥ずかしいやら…

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG
posted by maturika at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) |

2015年02月15日

久々にExcelと格闘

この頃Excelを使ったデータ分析作業の仕事が増えてきたので、久々にExcel勉強しなおすべ!と思い本を購入。
ソフトもドンドン新しくなるし、頭はどんどん古くなるし、
やばいです。(T.T)
2015-02-15 17.34.46.jpg
posted by maturika at 17:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月04日

ロウバイ

近所のかたが持ってきてくださった蝋梅。
部屋中がすごくいい香り。
春はそこまで…と言いいたけど、明日は雪・・・大丈夫かな?

2015-02-04 17.26.45.jpg
posted by maturika at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) |

2015年01月05日

新年初の美術展鑑賞はホドラー展とウィレム・デ・クーニング展

ホドラー展とウィレム・デ・クーニング展を見に行ってきました。
クーニングの描く女性たちはどことなく可愛くて色遣いがとてもきれいでした。
ホドラーのほうも 空や湖の色が綺麗。リズムを描いた画家というだけあって、リズミカルな人物たちは今にも踊り出しそう。
実物のフレスコ画、いつか見たいものです。

2015-01-04 15.06.02-1.jpg
posted by maturika at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) |

2014年12月24日

長崎産 ゆめのか と さちのか 苺

幼馴染のご主人が作っている苺。長崎産 ゆめのか と さちのか。ほんとに甘くておいしい!
2014-12-22 11.50.01.jpg
posted by maturika at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年12月08日

箱根饅頭届く

毎度のことながら 美味しい!
2014-12-07 16.26.05.jpg
posted by maturika at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年12月01日

来年のカレンダー

付録につられて 2冊も購入してしまった。(T.T)
来年のカレンダー楽しみです。




posted by maturika at 08:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年11月26日

トーベ・ヤンソン展

生誕100周年 トーベ・ヤンソン展 〜ムーミンと生きる〜 -
見に行ってきました。
終盤ぎりぎりで大変な混雑ぶり。
「ムーミン」シリーズの挿絵原画だけではなく、油彩作品が意外に多く展示されていてびっくりでした。

この写真はトーベ・ヤンソンが毎年夏を過ごしたクルーヴ島の「夏の家」再現したお部屋です。
2014-11-22 14.34.54.jpg
好きなときに寝て、好きなときにご飯食べて…
こんな生活してみたいなぁ
posted by maturika at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) |

2014年11月15日

丹沢湖の秋

丹沢湖の秋
すごくいいお天気で気持ちよかったです。

DSC_9578.jpg

DSC_9587.jpg
posted by maturika at 18:23| Comment(7) | TrackBack(0) | シベリアンハスキー

2014年11月04日

琉球オモチャウリ(オキナワスズメウリ)

余りにも可愛くて とうとう購入してしまいました。
見ているだけでほんわかした気分になります。
風船みたい。
2014-11-04 15.54.19.jpg

2014-11-04 11.28.16.jpg
posted by maturika at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記