今朝、なにげにめいちゃんをいじっていたら、 口の周りに赤いものが!
こ、こ、これは・・・血???
もしかして皮膚癌??
髭の下あたりに赤い炎症がある気がする・・・・
早速、怖くなって動物病院へGO.
「何かかわったものを食べさせましたか??」
「いえ・・・とくには・・・・
人参をあげているくらいで・・・」
も、も、もしや・・・
口の周りの赤はにんじん???
どうやら 丸ごと1個人参をあげていたのが問題だった様子。
若いころならいざしらず 大分 年をとってきたようで、食べ方も下手になったそうな。
口のまわりについた人参の汁などがずっとついていて炎症を起こしている感じだそう。
(赤いのは人参の汁だけではなかった!)
元来、素食でそこらへんの草を上げれば十分なんで 人参も高カロリーでいっぱいあげると長生きしなくなるんですって。
しばらく様子を見て炎症が治らなそうなら抗生物質をだすってことで戻ってきた。
人参などあげるときは切ってからあげるといいです!ですって。
いやねぇ〜、
飼い主と同じで 老化現象が始まっているなんて…
癌かと思ってびっくりしたじゃない!
2010年02月09日
2010年01月13日
コタツの中のウサギ
猫はこたつで丸くなる・・・っていうけど、ウサギもコタツが大好きのようです。
なんだか我が家が冷え冷えするので、とうとうコタツ布団を購入しました。
すっかりコタツの中がお気に入りのようで出たり入ったり
本当に忙しいめいちゃんです。

あぁぁそれにしても 新しいPCがまだこないものだから 不便でしょうがない。(=_=)早くこないかなぁぁ。
なんだか我が家が冷え冷えするので、とうとうコタツ布団を購入しました。
すっかりコタツの中がお気に入りのようで出たり入ったり
本当に忙しいめいちゃんです。

あぁぁそれにしても 新しいPCがまだこないものだから 不便でしょうがない。(=_=)早くこないかなぁぁ。
2009年10月01日
2009年07月18日
2009年04月19日
2009年04月13日
2009年03月16日
うさぎグッズ
友達から送られてきた ウサギの筆箱。
年甲斐もなく 恥ずかしいけど 愛用中。(^o^)
バックの中から顔が出てきてすごく面白いのです。
ウサギのタオルもとってもかわいいのでした。
年甲斐もなく 恥ずかしいけど 愛用中。(^o^)
バックの中から顔が出てきてすごく面白いのです。
ウサギのタオルもとってもかわいいのでした。
2008年12月03日
2008年12月02日
2008年11月13日
めいちゃん ウサギの絵の上に乗る
もうやだぁぁ!!
ちょっと大きな作品を描くべく 部屋を改造して、めいちゃんの放置場所がなくなってしまい、絵の下のほうへ空洞を作り、その中にめいちゃんを解放したら・・・・
なんと いきなり脱走してくれて いつの間にか、絵の上で ぴょんぴょん跳ねまわっているではありませんか!!
おどろいたねぇ〜
兎の絵の上で、よくぞ遊んでくれました。m(_ _)m
絵、よく破れなくてよかったわぁぁ。(-o-)
ちょっと大きな作品を描くべく 部屋を改造して、めいちゃんの放置場所がなくなってしまい、絵の下のほうへ空洞を作り、その中にめいちゃんを解放したら・・・・
なんと いきなり脱走してくれて いつの間にか、絵の上で ぴょんぴょん跳ねまわっているではありませんか!!
おどろいたねぇ〜
兎の絵の上で、よくぞ遊んでくれました。m(_ _)m
絵、よく破れなくてよかったわぁぁ。(-o-)
2008年10月31日
2008年10月28日
2008年08月06日
2008年03月30日
2007年11月15日
2007年09月20日
観念しました うさぎの爪きり
2007年09月11日
2007年08月12日
うさんぽ なんて!!
毎日新聞に 「うさんぽ」の記事が掲載されていた。
ウサギの散歩、略して「うさんぽ」。
なんでも この「うさんぽ」がはやっているらしい。
我が家のめいちゃんはこの「うさんぽ」をしたことがない。
外に出してあげたい気もするけど、この暑さじゃなぁぁ。
1回やってみたい気はするけど 人気だなって意外だったわ。
今のめいちゃんは 涼しい部屋でのんびりスイカの種をかじる毎日だもんなぁぁ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070811-00000243-mailo-l27
ウサギの散歩、略して「うさんぽ」。
なんでも この「うさんぽ」がはやっているらしい。
我が家のめいちゃんはこの「うさんぽ」をしたことがない。
外に出してあげたい気もするけど、この暑さじゃなぁぁ。
1回やってみたい気はするけど 人気だなって意外だったわ。
今のめいちゃんは 涼しい部屋でのんびりスイカの種をかじる毎日だもんなぁぁ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070811-00000243-mailo-l27
2007年08月07日
うさぎ 動画
やっとやっとこのごろ手のひらからえさを食べるようになりました。
それもスイカの種。
食べ終わったら 最後に 頭をなでてぇ〜っと せがむ様子がとてもかわいいです。
それもスイカの種。
食べ終わったら 最後に 頭をなでてぇ〜っと せがむ様子がとてもかわいいです。
2007年08月01日
スイカダイエット
あるおかたにスイカダイエットというものを聞き うふ! これはいいや!!!
とおもい、昨日 スイカを2玉購入。
やり方をインターネットでチェック・・・
うぅぅぅ こりゃ結構面倒かも!! (=_=)
つううことで、結局朝から 普通に食べる。
で、いつものようにめいちゃんにもおすそ分け。
今日は いつものえさかごの中ではなく、床にオボンを敷いて食べさせることに。
そしたらね、そしたらね、めいちゃんてば、オボンについている絵柄を食べ物だと間違えて ぺろぺろするんです!!!
確かにハンバーガーとかお野菜とかついているオボンだから 間違うかもしれないけど〜。
思わず笑ってしまいました。
とおもい、昨日 スイカを2玉購入。
やり方をインターネットでチェック・・・
うぅぅぅ こりゃ結構面倒かも!! (=_=)
つううことで、結局朝から 普通に食べる。
で、いつものようにめいちゃんにもおすそ分け。
今日は いつものえさかごの中ではなく、床にオボンを敷いて食べさせることに。
そしたらね、そしたらね、めいちゃんてば、オボンについている絵柄を食べ物だと間違えて ぺろぺろするんです!!!
確かにハンバーガーとかお野菜とかついているオボンだから 間違うかもしれないけど〜。
思わず笑ってしまいました。