先日、NHKの特集番組で、「あけずば織」という
< あけずば・・・琉球の古語で「トンボの羽」>
絹織物作家 上原美智子さんが紹介されていた。
ほそーーーいほそーーーーーい絹糸を使って1日5センチしか織れない日もあるという最も薄い絹の布透き通り 光り輝く絹織物ができるまでのドキュメントである。
上原さんが織り成す絹織物は めちゃめちゃ薄くて繊細。
きらきらきらきら輝いて 風にそよぐ絹織物は 本当に光と影が見事に一体化されて 天女の羽衣って こんなんなのかもしれない・・・
なんて思った。
自分で 糸をつむぎ、植物で染め、そして織る。
布を織る作業は単純だけれども、その作業が心地よい
とおっしゃっていた上原さん。
素敵でした。
いつか 本物を見てみたい。触ってみたい。
そして なぜか私の頭の中には 中島みゆきさんの「糸」が流れるのであった。
2006年09月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/20336142
この記事へのトラックバック
中島みゆき、TOKIOのヒット曲を歌う!
Excerpt: 中島みゆきの3年ぶりとなる書き下ろしオリジナル・アルバム『ララバイSINGER』の11月22日発売が決定した。 同作は、作曲家として29年ぶりの首位を獲得したTOKIOへの提供曲「宙船(そらふね)」を..
Weblog: 芸能☆極秘☆ニュース
Tracked: 2006-09-25 21:14
http://blog.sakura.ne.jp/tb/20336142
この記事へのトラックバック
中島みゆき、TOKIOのヒット曲を歌う!
Excerpt: 中島みゆきの3年ぶりとなる書き下ろしオリジナル・アルバム『ララバイSINGER』の11月22日発売が決定した。 同作は、作曲家として29年ぶりの首位を獲得したTOKIOへの提供曲「宙船(そらふね)」を..
Weblog: 芸能☆極秘☆ニュース
Tracked: 2006-09-25 21:14