渡辺えり作・演出『ガーデン』
迫力あるお芝居観劇。最初から発想がすごい!
なんといっても、えりさんのワニ姿・田中さんに圧倒!
それにしても近所の田中のおばちゃんそっくりで連れて笑い倍増。
歌舞伎のような早変わり。見事だったし、ストーリーもよかった。
年末によいものをみました。
昨日のアフタートークは中村勘九郎さん、宇梶剛士さん。
勘九郎さん、普段着も素敵でした!
2015年12月27日
2015年12月24日
2015年12月13日
幌張馬車 「三十三回忌」芝居、観劇
芝居の内容はおいといて・・・
役者さんのギャグにウケているわけではないのに、笑いが出てしまうことってないですか?
今回、泣き女の役の人が知人に顔がそっくりで 彼女が出てきて 泣き女を演じるたびに、
隣に座っている友達と二人、彼女が出てくるたびに笑いが出てしまい笑いをこらえるのに大変でした。
他人の空似といったもんで、輪郭から何からそっくり!
知人を知る友達は 彼女が出てきたのかと間違えたくらいでした。
そして・・・もう1人の友達は、ある役者さんの耳がとても小ぶりだということを発見したらしく、
それが気になって笑いが出てしまったらしくて。。。
あぁぁぁ私も含め、私の周りの人間は 不思議な視点をもっている友達が多いなぁ。(^^;;
決して役者さんのギャグにウケていたわけではなかったのに、私たち、くっくっくっくつ・・・なんて大きく肩をゆらして笑って・・・芝居に集中できず・・・反省です。
終焉後のお茶会では芝居の内容以外のところですっかり盛り上がってしまいました。(=_=)
役者さんのギャグにウケているわけではないのに、笑いが出てしまうことってないですか?
今回、泣き女の役の人が知人に顔がそっくりで 彼女が出てきて 泣き女を演じるたびに、
隣に座っている友達と二人、彼女が出てくるたびに笑いが出てしまい笑いをこらえるのに大変でした。
他人の空似といったもんで、輪郭から何からそっくり!
知人を知る友達は 彼女が出てきたのかと間違えたくらいでした。
そして・・・もう1人の友達は、ある役者さんの耳がとても小ぶりだということを発見したらしく、
それが気になって笑いが出てしまったらしくて。。。
あぁぁぁ私も含め、私の周りの人間は 不思議な視点をもっている友達が多いなぁ。(^^;;
決して役者さんのギャグにウケていたわけではなかったのに、私たち、くっくっくっくつ・・・なんて大きく肩をゆらして笑って・・・芝居に集中できず・・・反省です。
終焉後のお茶会では芝居の内容以外のところですっかり盛り上がってしまいました。(=_=)
2015年12月09日
おにぎらず
2015年の食のトレンド大賞は「おにぎらず」ってわかるぅぅ
我が家のお弁当および私のお昼も おにぎらずキッドで作成したおにぎらずなのだから。
具は猫の餌を少し拝借しておかかやカニカマだったりするけど。(^^;;
http://mainichi.jp/articles/20151201/dog/00m/020/000000c
我が家のお弁当および私のお昼も おにぎらずキッドで作成したおにぎらずなのだから。
具は猫の餌を少し拝借しておかかやカニカマだったりするけど。(^^;;
http://mainichi.jp/articles/20151201/dog/00m/020/000000c
2015年12月05日
薬膳お茶会
『樹のソムリエstudioが都立大学』にて薬膳お茶会に参加してきました。
天然木をつかった空間がとても素敵!癒しの空間で頂いた薬膳プチケーキと、かぼちゃ汁粉、薬膳茶も上品なお味でした。
この薬膳茶のおかげか体がぽかぽか。
頂きながら、宿命霊数の出し方を教えていただき解説していただきました。(^o^)
http://kinosomurie-toritsudaigaku.com/
天然木をつかった空間がとても素敵!癒しの空間で頂いた薬膳プチケーキと、かぼちゃ汁粉、薬膳茶も上品なお味でした。
この薬膳茶のおかげか体がぽかぽか。
頂きながら、宿命霊数の出し方を教えていただき解説していただきました。(^o^)
http://kinosomurie-toritsudaigaku.com/
